博士号取得はスタート! 社会にどう役立てるか 第1回 GLLC博士号研究発表会 開催
2024年10月30日
ビジョンセンター東京虎ノ門
GLLC博士の会は博士号取得支援事業の支援合格者とそのOBによって構成されています。博士号取得支援事業は2011年に始まり、2023年度にちょうど100名の支援を達成しました。それを記念して開催されたのが、第1回の博士号研究発表会です。博士号を取得済みの方と現在チャレンジ中の方を合せて30名が参加し、その中から代表で5名が研究発表と質疑応答を行いました。
本支援事業の始まりは、当財団の松田妙子元理事長が、65歳から研究に取り組み71歳で東京大学の博士号(工学)を取得したことをきっかけとしています。研究をもとに一般社団法人大工育成塾を設立し、国のプロジェクトとして日本の伝統構法を伝承する若い大工志を育成しました。
松田妙子はいつも、「博士号取得はスタート。それをどう社会に役立てるかが大事なのです」と、支援合格者を鼓舞していました。5名の発表者はもちろん、後半の交流会においてスピーチに立ったり活動報告をし合ったりする参加者の表情は、年齢にかかわらずみな明るく、社会に役立ち、そのためにも学び続けるという気概を感じるものでした。
発表者と博士論文テーマ
●2022年度支援合格者 青山学院大学博士号(経営学)
大木 由美子氏 創業者精神と現代経営におけるLegitimacy: ANA創業者・美土路昌一の事例研究を通して
●2023年度支援合格者 博士論文執筆中(東京大学大学院学際情報学府)
中島 みゆき氏 東日本大震災被災地における地域再生と住民合意形成
―石巻市大川地区の事例から―
博士号をめでたく取得した方も、チャレンジ中の方も、みなさん表情が生き生きとし、発表やコメントの声に張りがあったのが印象的でした。単に助成金を出しただけでは、こんなに多くの方がご参加してくださるでしょうか。元理事長・松田妙子の激励がみなさんを通して帰ってきているのだと感じさせられる第1回発表会でした。この明るさとエネルギーを、社会と博士のみなさまの発展につなげていきたいと思います。
公開日:2024年12月23日