当財団の資格認定団体であるオールアバウトライフワークスが、「ミリアム・ハスケルの創意が息づく技術を学ぶ コスチュームジュエリー認定講座」を、2021年8月に開設しました。
この「コスチュームジュエリー講座」はオリジナル教材を使い、入門講座、ディプロマ講座、認定講座の3ステップで体系的に学べるようになっています。
憧れのミリアム・ハスケル。こんな形で「ハスケル作品の美の叡智が凝縮」された講座に出合えるなんて夢のようです。もともと手仕事には少々自信があり刺繡なども好きだったので、早速、入門講座から受講してみることにしました。

オールアバウトライフワークスのwebサイトから申し込んだ3日後に、“桜バロックパール”のストリング1連ネックレスと、タペストリーワークのジャボーピンを作るキットが届きました。
テキストのQRコードからは、当講座監修のコスチュームジュエリー研究家である渡辺マリ先生の解説動画を見ることができるようになっています。
初めて知る作り方と細かい作業に最初は戸惑いましたが、的確な説明のおかげですぐに慣れて、時間を忘れて没頭できました。一つ一つバラバラだった桜色のバロックパールが、デザインが放つオーラとでもいうのか、見る見るうちに立体的になり、美しい形を作っていきます。


手仕事は自分の思うような作品にならなくて、制作後に少しがっかりしてしまうことがよくありますが、完成した作品は、本当に魅力的なデザインで個性と輝きがあり、想像以上の美しさで大満足。
作り方だけでなく「ハスケルジュエリーに学ぶ美しいコスチュームジュエリーの知識」を、ハスケル研究家として第一人者でもある渡辺マリ先生の動画で学ぶことができたのも、大きな喜びでした。

桜色のバロックパールは思いのほか美しく肌によく合い、ネックレスも重みがあって、ボリュームもとても上品。今回、入門講座だけのつもりでしたが、同じ桜色のバロックパールでロングネックレスや、他にも色々な作品を作ってみたいと思うほど、とても嬉しく楽しい体験ができました。
オフィスで写真を撮ってくれたスタッフたちからも「私も作ってみたい!」という声が次々と上がった「コスチュームジュエリー入門講座」。
美術品のような完成度の高い作品を作りながら、コスチュームジュエリーのすばらしさや装う楽しみを実感し、ハスケルに少し近づけたような気がしました。

コスチュームジュエリー入門講座 体験まとめ
- 「ハスケルを作れるようになるのではなく、ハスケルのように抜きん出たセンスを磨いていける人を育成する」講座
- 動画説明でわかりやすかった
- クラスプが素敵
- 作っていく過程において作品のよさが理解できるようになった
- 予想以上に楽しく、引き込まれた
- ニッパーとラジオペンチが必要
- 二つの作品の制作時間はそれぞれ5時間ほど
- いい趣味が生まれた・継続して挑戦していきたい
[馬場織描]
公開日:2021年12月29日